Angelic Diary

木々の葉のさざめき映す散歩道風が伝える夏のはじまり

  
2008年5月31日(土)   髪のケア
街のいたる所に思念の滞りがある。月の影響なのか、時々はつむじ風のように吹き荒れる。知らずに人々に作用している場合もある。困るのは髪の毛先が痛んでくるとそこに憑いてくる。

髪は痛ませないのが一番だけど、白檀をたきしめた柘植や桃の櫛で梳かすと邪気を払ってくれる。
  
2008年5月25日(日)   中華街
中華街まで気軽に行けるようになったので友人と行ってきた。ランチには蓬莱閣の餃子コース、お茶には聘珍樓SARYOの飲茶セットを食べた。飲茶セットはミニ月餅の木の実、胡桃、黒ゴマ餡の3個を選び、お茶は龍井茶にした。

ジャスミン焼酎は初夏にぴったり。聘珍樓の杏仁豆腐の素は友人が探していたので、つられて購入。腐乳は豆腐の発酵食品で調味料として便利。
  
2008年5月7日(水)   【中原淳一の幸せな食卓】
昭和22年〜46年にかけて雑誌「それいゆ」「ジュニアそれいゆ」「女の部屋」に掲載されていた料理コーナーのレシピ集。美しいイラストのレシピも楽しいが、何よりも幸せな生活を送る為のアイデア、心がけを少女向けに書いた中原淳一の文章が素晴らしく、戦後すぐの食べていくのがやっとの時代に洗練された美意識を説いていけたことに感動する。

4月分

3月分

1月分

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004